ぶろぐです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来東した瀬川さん&ベビーとタカナさんと遊んだー。
ベビーが一緒だったので、ゴハン買ってってタカナ家でまったりしました。
赤ちゃんめちゃかわだったーvvvちんちんがついてた!
何故か海火子は大人になったら背が高くなるよねって話から、虎王も外人だから結構大きくなるよね、ワタルは日本人だから平均的に172とで…みたいな話をした。
瀬川さんが「ドードは背が低いのをコンプレックスに思っているのがいい」と言ってて、160センチ位?とか言っていたんだけども、でもドードも外人だから、それじゃー外人にしては背が低いほうの人だねとか私はばかな発言ばかりしていました。いや、だってみんな外人じゃんね…
今日は日曜朝コースもバシンからプリキュアまでちゃんと見て、来週の虎&翔誕生会に向けてケーキのあれをあれせねば…と、重たい腰をどっこらしょと持ち上げました。
2人で写ってる写真(じゃなくて絵)て、芦田さんのイラスト集(私が持ってるのはばいたるさいんだけ)にあったと思い込んでいたら実は無くて、わーこりゃどうしよう!てなってCDジャケとか色々見てみたけどなかなか無かったので結局DVDを引っ張り出してきました。もしかしたらメモリアルブックに良さ気な絵があったかなぁ…?ものすごく出すのが面倒な場所にしまっているので断念した。
で、2のDVD本編最終巻の映像特典の、ノンクレジット版OP・ED見てたら、やっぱワタルってすごくいいわぁ~~~って一人でじんわりしてました。OPで龍に乗って空を飛んでるのがいいよね。日本昔話かワタルかって感じよね~。
2の、「ほんとにほんと?虎王登場」の回を見てたら、海火子が虎王に「俺、海火子って言うんだ」ってちゃんと自己紹介してて大人だな~って思った。虎王は華麗にスルーしてたよ。その次の回もちょっと見てみたんだけども、虎王の視界に海火子は完全に入っていない感じでした。虎王ってやっぱすげえや!って思った。
日曜朝コースの話に戻るけども、バトスピはいつの間にかメガネ子までデュエリストになっててびっくりしたー!しかし何で変装してるんだろう…
シンケンジャーは先週始まったばかりなんだけども、すっごく面白い!!!!!!
青がすごく可愛い!ばさらのゆきむらみたいな感じw
赤が他の仲間に「殿」て呼ばれてるのねー。まぁ殿なんだけど。今は殿だけど、これからだんだん変わっていくのかなぁ?お館様とか…(それは無いだろう)
ライダーはキバ編が終わって、次は龍騎なのね~!ミラーワールドなのね~!先生とかゴローちゃんとか出てたのって龍騎だっけか??
私って感動してすぐ泣くんだけど、シンケンジャー・ブレイド・プリキュアで泣いた~!
みんなで力を合わせてっていうのに弱いんだよな~。
そうそう、今のプリキュアのOPの歌、すごくあれなんだけども、なんとなくみえのさんぽいんだなー歌い方が。
今日はちゃんとリアルタイムで大河見るぞおお!!
こんなに真剣に大河を見るのは初めてなので(風林火山を最初の頃だけちょっと見ていた程度)たまに不思議な演出に戸惑ってしまいます。
ベビーが一緒だったので、ゴハン買ってってタカナ家でまったりしました。
赤ちゃんめちゃかわだったーvvvちんちんがついてた!
何故か海火子は大人になったら背が高くなるよねって話から、虎王も外人だから結構大きくなるよね、ワタルは日本人だから平均的に172とで…みたいな話をした。
瀬川さんが「ドードは背が低いのをコンプレックスに思っているのがいい」と言ってて、160センチ位?とか言っていたんだけども、でもドードも外人だから、それじゃー外人にしては背が低いほうの人だねとか私はばかな発言ばかりしていました。いや、だってみんな外人じゃんね…
今日は日曜朝コースもバシンからプリキュアまでちゃんと見て、来週の虎&翔誕生会に向けてケーキのあれをあれせねば…と、重たい腰をどっこらしょと持ち上げました。
2人で写ってる写真(じゃなくて絵)て、芦田さんのイラスト集(私が持ってるのはばいたるさいんだけ)にあったと思い込んでいたら実は無くて、わーこりゃどうしよう!てなってCDジャケとか色々見てみたけどなかなか無かったので結局DVDを引っ張り出してきました。もしかしたらメモリアルブックに良さ気な絵があったかなぁ…?ものすごく出すのが面倒な場所にしまっているので断念した。
で、2のDVD本編最終巻の映像特典の、ノンクレジット版OP・ED見てたら、やっぱワタルってすごくいいわぁ~~~って一人でじんわりしてました。OPで龍に乗って空を飛んでるのがいいよね。日本昔話かワタルかって感じよね~。
2の、「ほんとにほんと?虎王登場」の回を見てたら、海火子が虎王に「俺、海火子って言うんだ」ってちゃんと自己紹介してて大人だな~って思った。虎王は華麗にスルーしてたよ。その次の回もちょっと見てみたんだけども、虎王の視界に海火子は完全に入っていない感じでした。虎王ってやっぱすげえや!って思った。
日曜朝コースの話に戻るけども、バトスピはいつの間にかメガネ子までデュエリストになっててびっくりしたー!しかし何で変装してるんだろう…
シンケンジャーは先週始まったばかりなんだけども、すっごく面白い!!!!!!
青がすごく可愛い!ばさらのゆきむらみたいな感じw
赤が他の仲間に「殿」て呼ばれてるのねー。まぁ殿なんだけど。今は殿だけど、これからだんだん変わっていくのかなぁ?お館様とか…(それは無いだろう)
ライダーはキバ編が終わって、次は龍騎なのね~!ミラーワールドなのね~!先生とかゴローちゃんとか出てたのって龍騎だっけか??
私って感動してすぐ泣くんだけど、シンケンジャー・ブレイド・プリキュアで泣いた~!
みんなで力を合わせてっていうのに弱いんだよな~。
そうそう、今のプリキュアのOPの歌、すごくあれなんだけども、なんとなくみえのさんぽいんだなー歌い方が。
今日はちゃんとリアルタイムで大河見るぞおお!!
こんなに真剣に大河を見るのは初めてなので(風林火山を最初の頃だけちょっと見ていた程度)たまに不思議な演出に戸惑ってしまいます。
PR
この記事にコメントする